スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
小さい頃は幼児教育を楽しくしていました。今は…
今日から3月ですね~
今月用のかけ流し音源を愛用のMP3プレーヤーに取り込み、
プレイリストを作りました。
今月のかけ流し音源
DWE SAS11
七田マンスリー2011年3月
PA1
です。
最近、かけ流しの時間がどんどんとれなくなっているので、
できるだけ少なめにと思って3枚にしました。
本当は2枚でもいいくらいですが、
ちょっと早いけど、オーディオCAPを意識して、
いつものラインナップにPA1を加えました。
かけ流しの定着にはスピーカー内臓のMP3プレーヤーがオススメです。
うちはリビングの棚においてあり、
朝、起きたらスイッチ入れます。
最近は息子の目覚まし代わり。
ちょっと高めの音量で寝室においておくと、
自然に起きてきます。
今買うなら、これあたりが良さそうですね。
使い捨て感覚でこれくらいでも十分のように感じます。
値段も私が買ったものよりだいぶ安いです。
コメント