昨日は雨の中トミカ博に行ってきました。
10時オープンで、9時半目指して出発。
相変わらずバタバタとしていて到着したのは10時10分くらい前ですが
すでにオープンしていました。
大きなジオラマを見たり、
そのあとは、トミカ釣り、ビンゴゲームなど有料ゲームに参加。
サーキットの上をパトカーを走らせて、
指定の色の台にゴールしたら、クリアとなり、商品をもらえる
出動ゲームは、クリア!と思ったら、
車輪のうち1つだけが枠の線上なので、クリアならずという惜しい結果に。
トミカが5台増えました。
上はゲームの参加賞。
下は有料入場者にもらえるものです。
パパとママの分で2台です。
2歳以下無料なので、息子はギリギリ無料でした
来年は有料になりますが、
思ったより楽しかったので(親が)、
また行きたいです。
有料のゲームは大体10分から15分待ちでした。
来ている子の多くが息子と同年代。
同い年または+-1くらいでしたが、
イヤイヤ期真っ盛りのこのお年頃なのに、愚図っている子、
泣いている子、まったくみかけませんでした。
ゲームを並んで待っている間もみんないい子にしていました。
トミカ効果かな?
すごい!!!
- 関連記事
-
コメント
1. 無題
来年こそは!って毎年同じ時期にしてるんでしょうか?
今回初めて知ったもので・・・
2011-08-24 14:41 えいみ URL 編集
2. Re:無題
こんにちは^^コメントありがとうございます!
トミカ博、ネットで調べたら、
去年も8月に幕張で開催していたみたいです。
でも、2009年は1月に横浜であったようで、
来年は8月かわからないですが、首都圏のどこかで開催されるのではないかと思います。
あと、今年のGWにプラレール博もあったようですよ!
情報入手したらブログにアップしますね!
2011-08-25 09:55 エルママ URL 編集