スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
小さい頃は幼児教育を楽しくしていました。今は…
昨日はワールドファミリーから子供の日のプレゼントが届きました。
Zippyたちのキャラは好みでないらしく、こどもの日とクリスマスのプレゼントのDVDを
ろくに見たことがありませんでした^^;
昨日も
「観る?」
と聞いたら、
「観ない」
と
仕方がないので、
「ママが観よう」
といってつけたら、
椅子に移動して観てました。
以前は背を向けて遊んでいたので、変化です。
これで、ようやくたまっていたDVDを観られるかな。
このシリーズの英語、私でさえ理解できるくらい簡単でゆっくりなので、
今のうちに活用しようと思いました。
でも、息子はチャギントンも毎週英語で観ていて、日本語でとリクエストしてこないから、
ここまで簡単でなくても良いのかもしれないですが。
そして、同封していた冊子を読んで、
フォンフォンイングリッシュにチャレンジしてみました。
3年数ヶ月DWEを使っていて初めてです
もっと早くからやっていればよかった。
教材もサービスも使いこなせていないと反省しました
冊子と一緒に送られてきたちょっとしたワークとかも赤ちゃんのときは
まだできないからととっておいたんですよね。
七田の宿題も未提出がたくさんあるし・・・。
引越し前に全部探して、それをちゃんとやってから新しいワークやドリルを買おうと思いました
コメント
1. 無題
メインDVD見るのもたまになので貯まってく一方~
ズィッピーシリーズ簡単なんですね!
FPEもすっかりご無沙汰です…
2012-04-27 17:07 Lliy♪ URL 編集
2. 無題
うちもマネっこしてみます^^
七田の教室のプリント・・・うちもまだ残っているからすっきり終わらせたいなぁ。
2012-04-28 12:09 やいこ URL 編集
3. 無題
まだ使う段階でないから、後でやろうと思って放置…が、忘れてしまっているんですね。
私も教材見直さないと!と痛感です。
家庭保育園がとりあえず3歳の知能テスト終えて一区切りしたから、七田のドリルやら買ってしまいましたが、まだまだ使いこなせていない現状…
「チャギントン」うちの息子も好きです。
英語版で見せると方法いいですね!!
チャギントン見たがる息子にパパがまた「新しいの買ってきてあげる」なんて言うもので。
私は、カホっ子に育てているのでテレビやDVDは反対なのですが、発熱した時や頑張った日、長距離移動の車で見せています。
2012-04-28 12:33 だんごは白玉粉 URL 編集
4. Re:無題
こんにちは!
コメントありがとうございます。
>うちもズィッピーシリーズ貯まってます(;^_^A
>メインDVD見るのもたまになので貯まってく一方~
うちもまったく一緒です(^_^;)
教材もサービスも使いこなすのはなかなか大変ですね・・・。
2012-04-28 16:52 エルママ URL 編集
5. Re:無題
こんにちは!コメントありがとうございます。
アニメはなるべく英語で見せたいのですが、最近、ドラえもんとか日本語でしか放映していないものをみたがるようになりまして (^o^;)
チャギントン、短いしいいですよね。
あと、土曜日のおさるのジョージも英語でみられますよ♪
2012-04-28 16:55 エルママ URL 編集
6. Re:無題
こんにちは!コメントありがとうございます。
そうなんですよ~。
どんどん新しく興味のある教材やおもちゃも出てくるし(親が)
教材もサービスもしっかり利用できればそれだけでもかなり力がつくんですよね。
きっと。
>私は、カホっ子に育てているのでテレビやDVDは反対なのですが、発熱した時や頑張った日、長距離移動の車で見せています。
赤ちゃんや幼児期にテレビやDVDなしで過ごせる親御さんがすごいと思います。
うちは寝起きのグズグズのときとかついつけてしま(^_^;)でも、英語だと、英語だからいいかという気になれます。
2012-04-28 17:01 エルママ URL 編集